PR

【2024年】広島の梨狩りおすすめ4選!食べ放題情報や料金、品種などもご紹介

中国地方のイベント・施設

今年も梨狩りの季節がやってきました。

梨はみずみずしくて美味しいですよね!

何個でも食べれてしまいます。

今回は広島に住む私が、2024年版の広島の梨狩りスポットのおすすめについて、梨の食べ放題ができる農園や料金、品種などをご紹介していきます。

広島で梨狩りをする前に知っておこう!梨狩りの極意

みなさん梨狩りは行ったことありますでしょうか?

梨狩りに行ったことのない方のために梨狩りを楽しむためのポイントについて簡単にご紹介していきます。

梨狩りのポイントを知っておくことでより楽しく梨狩りをすることができます。

周りにドヤ顔もできます(笑)

梨の狩り方

梨狩りに行った場所で教えていただくとは思いますが、梨はナイフなどの道具を使わなくても簡単に採ることができます

梨の実を持って上にくるっとひっくり返すだけで枝からポロっと取れてしまうのです。

私も初めて梨狩りをしたときにすごく簡単に採れたので驚きました。

この時に梨の実をもって下に引っ張ると、枝ごとぼきっと折れてしまうことがあるので気を付けてください。

これなら誰でも簡単に梨を狩ることができますね。

小さいお子さんでも一緒に梨を狩って楽しむことができいい経験になると思います。

ぜひ家族みんなで梨狩りを体験してみてください。

おいしい梨の見分け方

せっかく食べるならおいしい梨を選びたいですよね。

おいしい梨の見分け方ですが、表面がツルっとした触り心地になっているものがおいしいそうです。

また、縦に長い梨よりも横に張っている梨の方が水分を多く含んでいるので、こちらも見分けるポイントの一つです。

特に梨はお尻の部分が甘くなるのでお尻の部分がしっかり張っているものを見つけてください。

ただ、私が行った梨狩りでは梨が袋に包まれていて表面の状態がわかりにくかったので、その場合は形で判断された方がいいかと思います。

袋が張っているものがよさそうですね。

もしその場で判断がつかなければ、最終手段で農園の方に聞いてみるのもいいと思います。

その道のプロに聞けば間違いないので迷ったときは食べ頃の梨を聞いちゃいましょう!

確実においしい梨が食べれます!

梨狩りの持ち物

基本的に梨狩りに持っていくものはありません。

ナイフや皿、ごみ箱などはその場で用意されていることがほとんどですので行って楽しむだけです。

強いて言うならハンカチやウェットティッシュがあると便利です。

梨の糖分で手が汚れてしまうので手を洗って拭くものがあった方がストレスなくできるかと思います。

手を洗うのが面倒な方はウェットティッシュを持ち歩くと便利です。

ほぼ手ぶらで梨狩りができるのは嬉しいポイントですよね。

農園によってはお弁当の持ち込みができるところもあるようなので、その場でお弁当を食べたい場合は用意して行きましょう。

その場合はレジャーシートが必要になります。

ピクニック気分で梨狩りも楽しいですね。

梨を食べる量

私は梨狩りに数回行ったことがあるのですが、毎回調子に乗るタイプで後から痛い目にあっています。

私の経験談を語らせてください!

行ったことない方はぜひ参考にしてみてください。

時間内食べ放題だったので時間が許す限りひたすら食べていました。

梨はみずみずしいのでそんなに重たくなくどんどん食べれてしまうので不思議です。

1回の梨狩りで5~6個食べたこともあります(笑)

それくらい梨はおいしくていくらでも食べれてしまうんですね。

ただ、調子に乗って食べすぎてしまうとお腹を壊してしまう可能性があります。

私は梨狩りの帰りに見事お腹を壊して、サービスエリアを通るたびにトイレに駆け込んでいました(笑)

その時は家族で行ったのですが母も同様、調子に乗って食べすぎて一緒にトイレに駆け込んでいました。

しかし、一緒に行った妹たちが食べたのは2~3個とかだったのでお腹を壊すことなく平然としていたのを覚えています。

人によってお腹を壊す量は違うと思いますが、3個くらいにとどめておいた方がその後のためになるかと思います(笑)

時間制限があるとついつい「たくさん食べないともったいない!」と思って無理矢理たくさん食べようとしますが、お腹を壊したくない方はほどほどにとどめておきましょう。

お腹壊すのを覚悟でたくさん食べても、それはそれでありだと思います。

私の場合、今となってはいい思い出ですがその時は必死でした(笑)

あまりおすすめはしません。

自分に合った楽しみ方で梨狩りをするのが一番です!

2024年広島で梨狩りのおすすめ農園4選!食べ放題や料金についてリサーチ

広島で梨狩りができる場所がいくつかあります。

ここからは広島の梨狩りといえばここ!という場所をご紹介していきます。

気になる場所や近くて行きやすい場所など見つけて行ってみてください。

なお、その年の天気によって梨の出来具合が異なるため、2024年の情報がまだ出ていないところがほとんどです。

現段階では2023年のものを参考にまとめていますが、随時最新の情報に更新していきます。

1.世羅大豊農園

広島の世羅で梨狩りといえばここではないでしょうか。

私もこちらで梨狩りをしたことがあります。

世羅大豊農園の梨狩りについてご紹介していきます。

住所広島県世羅郡世羅町大字京丸10804-1
期間8月中旬~9月下旬
営業時間9:00~16:30(受付15:30まで)
料金大人(中学生以上)1,200円
子ども(4歳~小学生)600円
駐車場あり(400台)、無料
梨狩りの時間、個数制限時間無制限、食べ放題
品種新水、幸水、豊水など
ネット予約可能(じゃらん)

※2023年の情報です

なんと時間無制限の食べ放題だそうです!

果物狩りで時間無制限の食べ放題が存在するとは…

お得すぎます!

時間無制限だと急いで食べる必要がないので、ゆっくり梨狩りを楽しめます。

そしてこちらの世羅大豊農園は梨が袋に包まれていないので、梨の食べ頃の判断がつきやすいです。

目で見てしっかり見極めて美味しい梨を食べることができます!

梨の厳選もぜひ楽しんでください。

公式サイトでは今狩れる品種について紹介があるので、食べたい品種がある場合は公式サイトをチェックしていかれるといいかと思います。

大豊農園では梨のソフトクリームも食べれるそうなので、梨狩りのついでに食べてみてください!

梨はもうしばらくいらないとなるかもしれませんが…(笑)

2.世羅幸水農園(ビルネ・ラーデン)

こちらも世羅にある農園になります。

梨狩りはビルネ・ラーデンという世羅幸水農園の直売所でできるようです。

こちらの梨狩りについてご紹介していきます。

住所広島県世羅郡世羅町本郷365-20(世羅幸水農園)
広島県世羅郡世羅町本郷365-24(ビルネ・ラーデン)
期間8月中旬~8月下旬
営業時間9:00~16:00
料金大人(中学生以上)1,100円
子ども(4歳~小学生)600円
駐車場あり(200台)、無料
梨狩りの時間、個数制限1時間、食べ放題
品種幸水、あきあかりなど
ネット予約なし

※2023年の情報です

こちらは1時間の食べ放題となっています。

梨は一つ一つが大きいので1時間あれば十分お腹いっぱいになります。

梨狩りはビルネ・ラーデンの方でできるようなので、ややこしいですがビルネ・ラーデンの受付窓口に行ってください。

こちらも梨に袋がかかっていないので食べ頃を見つけやすいです。

世羅大豊農園から車で5分ほどの場所にあるので梨狩りのはしごもできます(笑)

梨狩りのはしごはなかなかできないですよね。

いろんな農園で梨狩りを楽しみたい方におすすめです。

世羅大豊農園の品種と少し違う品種が採れるようなので、品種の違いを楽しむのもいいかもしれません。

3.白龍湖観光農園

広島の三原にある白龍湖近くの農園です。

私はこちらでいちご狩りをしたことがあります。

いちご狩りはとても人気で入れるまでに時間がかかった覚えがあります。

白龍湖観光農園の梨狩りについてご紹介します。

住所広島県三原市大和町大草398
期間盆明け~11月上旬
営業時間9:00~15:00
料金(じゃらんで予約の場合)大人(中学生以上)1,400円
小学生1,000円
3歳以上700円
駐車場あり(170台)、無料
梨狩りの時間、個数制限時間無制限、食べ放題
品種幸水、豊水、新興、秀玉、新星、あきづきなど
ネット予約可能(じゃらん、公式ホームページ)

※2023年の情報です

こちらの農園は梨狩りができる期間がとても長いのが特徴です。

採れる品種もたくさんあり、時期によって変わるようです。

これは期間中に何回も行って食べ比べしたくなりますね。

どの品種が食べれるのか公式ホームページで随時更新しているので、行かれる前にチェックしておくと良いかと思います。

そしてこちらも嬉しい時間無制限の食べ放題です。

しかもお弁当を持ち込んで食べてもいいとのことで、ピクニック気分を味わいながら梨狩りができちゃいます!

食後のデザートに梨を食べるのもいいですね。

公式ホームページでレジャーシートを持ってくるといいと書かれていましたので、お弁当を持ち込む方は特に用意して行った方がいいかと思います。

こちらも梨に袋がかかっていないので食べ頃の見分けがつきやすいですね。

料金については現段階でじゃらんのものになりますので、公式ホームページが更新され次第こちらも更新していきます。

食べたい品種にこだわりがある方におすすめの農園です。

4.平田観光農園

広島の北部でおすすめは平田観光農園です。

こちらではいろんな種類のフルーツ狩りが1年中できます。

平田観光農園の梨狩りについてご紹介していきます。

住所広島県三次市上田町1740-3
期間2024年8月16日~2024年9月13日(水木以外)
営業時間10:00~16:00
料金(平日)大人(中学生以上)1,980円
小学生1,760円
幼児(3~6歳)1,540円
料金(土日祝)大人(中学生以上)2,200円
小学生1,980円
幼児(3~6歳)1,760円
駐車場あり(台数不明)、無料
梨狩りの時間、個数制限時間無制限、食べ放題+お土産付き
品種幸水、二十世紀梨など
ネット予約公式ホームページ

平日と休日で料金設定が異なるので注意が必要です。

他の農園と比べて高いですが、時間無制限の食べ放題でさらにお土産で梨を2つ持って帰れるそうです!

そう聞くとお得ですよね。

家に帰っても梨が食べれるのは嬉しいです。

そしてこちらの農園はおしゃれな古民家カフェが併設されていて、そのカフェで買った飲み物や持ってきたお弁当などを農園に持ち込むこともできます。

※カフェの営業は土日祝のみです。

また、梨狩り以外にもBBQ(土日祝のみ)やダッチオーブンで調理ができたりなど楽しめるポイントが充実しています。

これは梨狩り以外でも行きたくなりますね!

私は特にダッチオーブンが気になります。

1年を通して何かしらのフルーツ狩りができるので、自分の好きなフルーツ狩りを楽しむことができるのもとても魅力的です。

ぜひ好きなフルーツ狩りを楽しんでみてください!

梨についてもっと詳しく!品種をマスターして梨狩りをより楽しもう

農園の紹介をしてきましたが、場所によって採れる品種が違いどの品種にどんな特徴があるのか気になりますよね。

そこで梨狩りをより楽しんでいただくために、一部の品種について簡単にご紹介していきたいと思います。

どの農園にどのタイミングで行くのがベストなのか参考になればと嬉しいです。

幸水

おすすめ農園の紹介でもよく出てきた品種です。

収穫時期8月
甘さの中に程よい酸味
食感シャキシャキと歯ごたえがある
その他の特徴日本の生産量トップ

日本での生産量がトップの品種なので、皆さんがよく食べている梨になるかと思います。

一番オーソドックスな品種と言っていいでしょう。

「甘さの中に程よい酸味」というのがよく食べている梨の味だなと私も思いました。

スーパーなどでもよく見かけますよね。

場所によって多少前後すると思いますが梨狩りで幸水を食べるのであれば8月中に行くのがいいかもしれません。

どの品種がいいか迷われる方はこちらの幸水を狙って行かれると間違いないかと思います!

新水

世羅大豊農園で採ることができる品種です。

収穫時期8月
甘さの中に程よい酸味で濃厚な味わい
食感やわらかくジューシー、食感が良いことで人気
その他の特徴病気に弱くサイズが小さいことから栽培面積が減少し希少品種となっている

全国的に栽培面積が減少して希少品種となっているものが食べられるのはとてもレアですね。

食べれるうちに食べておきたいです。

病気に弱いとのことなのできっと管理も大変だと思います。

濃厚な味わいというのも気になります。

梨の味がしっかり感じれるということでしょうか。

ぜひ食べてみたい品種ですね!

気になる方はぜひ世羅大豊農園に行って食べてみてください。

豊水

幸水、新水とともに梨の「三水」と呼ばれている品種です。

収穫時期9月
幸水より酸味が強く爽やか
食感やわらかく滑らか
その他の特徴日本の生産量が幸水に続いて2番目
みずみずしくあふれる果汁が人気の理由

私は梨は甘いより酸っぱい方が好きなので、酸味が強いこの豊水は好きかもしれません。

収穫時期が9月と幸水や新水よりやや遅い時期となっています。

日本の生産量が幸水に続いて2番目とのことですので、こちらもよく食べているかもしれないですね。

確かに豊水という品種はよく聞きますね。

あきあかり

紹介した農園の中の世羅幸水農園で採ることができる品種です。

収穫時期9月上旬
酸味が少なく甘みを強く感じやすい
食感果肉がやわらかくシャリシャリ食感
その他の特徴天候に左右されにくい、日持ちが長い

あきあかりという品種は初めて聞きました。

糖度は幸水とあまり変わらないようですが、酸味が少ない分甘みを強く感じやすい品種です。

フルーツのおいしい甘さを感じられそうですね。

果肉もやわらかいので子どもでも食べやすそうです。

天候に左右されにくく、日持ちが長いので農家さんから優秀な梨と言われているそうです。

確かに農家さんにとって天候に左右されにくいものは育てやすそうですよね。

農家さんに優秀と呼ばれる梨はぜひ食べてみたいですね。

新興

紹介した農園の白龍湖観光農園で唯一採ることができる品種です。

収穫時期10月
甘みと酸味のバランスが取れている
甘すぎずさっぱりと食べられる
食感やわらかく水分が豊富
その他の特徴梨の中でも収穫の時期が最も遅い

新興という品種名が渋くてかっこいいですね!

収穫時期が遅いので白龍湖観光農園での梨狩り後半に採れそうです。

甘すぎないというところがやはり惹かれますね。

水分が比較的多い品種で食べると口の中で果汁が溢れるそうです。

さっぱりとした梨が食べたい方におすすめです。

二十世紀梨

紹介した農園の平田観光農園で採ることができます。

収穫時期8月下旬~9月上旬
味宇緑色の梨は酸味が強く、黄色の梨は甘みが強い
食感緑色の梨はシャキッとした食感を楽しむことができ、黄色の梨はやわらかい歯ざわり
その他の特徴鳥取の名産

品種名がとても特徴的なのでよく耳にしますよね。

鳥取の名産品だということを初めて知りました。

緑色よりも黄色の梨の方が熟しているとのことで、梨の熟し方によって味や食感が変わるのが面白いです。

一つの品種で違う楽しみ方ができるということですね。

私は緑色の梨の方が好きな気がしますが、どちらも食べてみたいです。

梨狩りで緑色の梨と黄色の梨を同時に見つけられた方はぜひ食べ比べをしてみてください。


気になる品種はありましたでしょうか?

品種について知ると実際に行って食べてみたくなりますね。

ぜひいろんな品種を食べ比べて味や食感の違いを楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました