秋といえばぶどう狩りを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ぶどうは子どもにも大人にも人気ですよね。
そんなぶどうを自分で採って食べるのはさらにおいしさが増します!
今回は広島に住んでいる私が、ぶどう狩りの基本知識や広島で食べ放題のぶどう狩りができる農園、シャインマスカットが採れる農園、ぶどうの品種などについてもご紹介していきます。
広島でぶどう狩りをする前に知っておこう!ぶどう狩りの極意
ぶどう狩りに行く前にぶどう狩りのやり方やおいしいぶどうの見分け方のコツについて知っておくことでぶどう狩りをより楽しむことができると思います。
ここではぶどう狩りの基本的な知識についてお伝えしていきます。
ぶどうの狩り方
ぶどう狩りをしたことがある方はご存じかと思いますが、ぶどう狩りではハサミなどを使って枝からぶどうの房を切り離すようになります。
ハサミを使って採るならそこまでコツを気にしなくてもいいので気軽にぶどう狩りが楽しめますね!
ただ、少し注意することがあり、ぶどうの房の付け根部分をハサミを使って切るのですが、この時枝の部分を切らないよう注意してください。
当たり前のことですがほかの部分を切らないようにというのが結構難しかったりしますよね。
また、切ったぶどうが下に落ちないようハサミを持っていない反対の手でぶどうの房の下の部分を支えましょう。
ぶどうは思った以上に重くぶどうを切った瞬間に下に落としてしまう方が続出だそうです。
そういわれると落とさないように構えますよね(笑)
どなたか一緒に行かれるのであれば狩るぶどうをあらかじめ持ってもらってもいいと思います。
ぶどう狩りの前に農園の方からより詳しい採り方の説明を受けると思いますので、しっかり聞いてぶどう狩りを楽しんでください。
おいしいぶどうの見分け方
せっかくぶどう狩りに行くならおいしいぶどうを採って食べたいです!
ここからはおいしいぶどうを見分けるコツをご紹介します!
一般の方が食べ頃のぶどうを見分けるのは難しいそうですが、見るポイントがわかれば少しでもおいしいぶどうにたどり着けるはずです。
ポイント1:比較的実が少ないものを選ぶ
実がたくさんついているものがおいしそうに見えますが、少なくまばらなぶどうの方がおいしいそうです。
実が少ない方が一つ一つに太陽がしっかり当たって甘みが増すのです。
そう聞くと確かに!と納得ですよね。
それぞれの実が太陽をしっかり浴びていそうなぶどうを見つけてみてください。
ポイント2:色が濃いものを選ぶ
これはなんとなくわかる気がしますね。
色が濃い方が熟しているサインなので、シャインマスカットであればより緑が濃いものを、紫色の皮のものはより紫が濃いものを選ぶようにしてください。
色なら周りのぶどうと比べて見ることができるので、こちらのポイントは誰でも簡単に取り入れることができますね。
また、ぶどうは房の根元から先端(上から下)に向かって熟していくので、先端の方まで色が濃いものを選ぶと全体が甘くおいしいぶどうということになります。
これも熟しているというイメージがつきやすいですね。
いろんなぶどうを見比べてその中で一番色が濃いものを選ぶようにしてみてください。
農園によってはぶどうに袋がかけてある場合もありますが、中を確認できるようになっていると思いますのでのぞいて確認してみてください。
スーパーでぶどうを選ぶときも使えるポイントですね。
ポイント3:風通しがよく太陽がよく当たる場所を狙って採る
こちらはぶどうそのものというよりぶどうが育っている場所に注目してください。
ぶどうは風通しがよく太陽がよく当たる場所の方がよく育つので、全体を見渡して風がよく通る場所や明るい場所が狙い目となります。
一つ目のポイントとして挙げた実が少ないものを選ぶことに繋がりますね。
やはり太陽をよく浴びたぶどうの方が甘くておいしいということです。
広い場所をうろうろするよりある程度場所が絞れた方がおいしいぶどうが採れる確率も上がりそうですね。
ぶどうばかりに目が行きがちですが、場所にも注目して効率よくぶどう狩りを楽しんじゃいましょう!
ポイント4:農園の方に聞く
これが一番確実だと思います(笑)
その道のプロに聞くのが一番確実ですし手っ取り早いです!
どれも同じに見えてしまう!違いがわからない!どうしてもおいしいぶどうが食べたい!などどうしようもないときは農園の方に聞いてしまいましょう。
絶対おいしいぶどうが食べれること間違いなしです!
ぶどう狩りの持ち物
ぶどう狩りに持っていくもので特にこれというものはありません。
ハサミなども農園で借りることができるので、手ぶらでぶどう狩りができてしまいます。
手ぶらでぶどう狩りができるのは嬉しいですね。
強いて言うならハンカチやウェットティッシュなど手を洗った後に拭けるものがあると便利です。
ぶどうに含まれる糖分で手がベタベタになるので、手を洗った際に拭けるものがあると便利です。
手を洗うのが面倒な方はウェットティッシュがおすすめです。
また、自然の中でのぶどう狩りになりますので、虫除けスプレーなどがあるとより便利です。
虫のせいでぶどう狩りが楽しめないのはすごくもったいないので、特によく虫に刺される方は用意しておくとよいでしょう。
広島のぶどう狩りスポットおすすめ5選!食べ放題情報や料金についてご紹介
広島でぶどう狩りができる場所がいくつかありますので、一つずつご紹介していきます。
行きやすさや料金、品種などどの農園でぶどう狩りをするかの参考にしていただければと思います。
まだ2024年の情報が出ていないところがほとんどなので、その場合は2023年の情報をもとにまとめています。
2024年の情報が出ましたら更新していきます。
1.世羅大豊農園
世羅町にある世羅大豊農園のぶどう狩りについてご紹介します。
住所 | 広島県世羅郡世羅町京丸10804-1 |
期間 | ハニービーナス:9月上旬~9月中旬 シャインマスカット:10月上旬~10月中旬 |
営業時間 | 9:00~15:30受付 16:30閉園 |
料金 | <ハニービーナス> 大人(中学生以上)1200円 4歳~小学生600円 <シャインマスカット> 大人(中学生以上)2000円 4歳~小学生1000円 |
駐車場 | あり(400台)、無料 |
時間、個数制限 | 時間無制限、食べ放題 |
品種 | ハニービーナス、シャインマスカット |
ネット予約 | 現時点では不可 |
※2023年の情報です
なんと時間無制限の食べ放題でぶどう狩りができるそうです!
時間無制限の食べ放題でぶどう狩りができるなんてすごすぎます!
これは行って損はないですね。
時間を気にせずゆっくりぶどう狩りを楽しめます。
人気のシャインマスカットも食べることができるのでさらに嬉しいですね!
シャインマスカットは甘くて本当においしいですよね。
シャインマスカットが時間無制限で食べ放題は嬉しすぎますね!
ハニービーナスがどんな味なのかも気になりますね。
ハニービーナスとシャインマスカットの期間がずれてますので、どちらも食べたい方はぜひ2回足を運んでみてください。
料金設定がシャインマスカットの方が高くなっていますので、そこだけ注意が必要です。
2.世羅幸水農園
世羅町でもう一つぶどう狩りができる農園があります。
世羅幸水農園のぶどう狩りについてご紹介します。
住所 | 世羅幸水農園:広島県世羅郡世羅町本郷365-20 ビルネ・ラーデン:広島県世羅郡世羅町本郷365-24 |
期間 | ハニービーナス:9月上旬~9月下旬 ニューベリーA:9月中旬~9月下旬 水曜日は定休日 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 大人(中学生以上):1,400円 子ども(4歳以上):900円 |
駐車場 | あり(200台)、無料 |
時間、個数制限 | 1時間、食べ放題 |
品種 | ハニービーナス、ニューベリーA |
ネット予約 | 不要、直接受付に |
※2023年の情報です
ぶどう狩りができるのは世羅幸水農園の直売所となっているビルネ・ラーデンになりますので、ややこしいですがビルネ・ラーデンの受付に行ってください。
こちらも2種類のぶどう狩りが楽しめるようです。
しかも被っている期間があるので食べ比べをすることできますね。
行ける方は9月中旬~9月下旬の間に行って二つの品種の違いを確かめてみてください。
2種類のぶどうを同時に食べる機会はあまりないと思いますので、この機会にぜひ食べ比べを楽しんじゃいましょう。
時間が1時間なのでそんなにゆっくりできないですが、複数人で行くのであれば一つのぶどうをシェアしながら食べるのも効率がよさそうです。
シェアしながら食べるとよりぶどう狩りを楽しめるのではないでしょうか。
私もぶどう狩りに行くときに実践してみます。
3.白龍湖観光農園
三原にある白龍湖近くの農園です。
白龍湖観光農園のぶどう狩りについてご紹介します。
住所 | 広島県三原市大和町大草398 |
期間 | 9月~10月 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 不明 |
駐車場 | あり(170台)、無料 |
時間、個数制限 | 40分、食べ放題(シャインマスカットのみ1家族1房) |
品種 | シャインマスカット、高妻、昭平紅、ブラックビート、BKシードレス、オーシャンズアイなど |
ネット予約 | 現時点では不可 |
※2023年の情報です
採れるぶどうの種類がとてもたくさんありますね。
聞いたことない品種ばかりで気になります。
時間は40分の食べ放題でシャインマスカットのみ個数制限があるようです。
シャインマスカットは人気なのですぐになくなってしまいますよね。
できるだけみんなに食べてほしいという農家さんの思いが伝わってきます。
40分の時間制限があるのであまりゆっくり食べれないかもしれませんが、ほかの農園よりも品種が多いのでできるだけたくさんの種類のぶどうを食べ比べしてみたいですよね。
おそらく食べれる時期が品種によって違うので、行ったときに食べれるものは全部制覇してみたいです(笑)
4.平田観光農園
三次にある平田観光農園のぶどう狩りについてご紹介します。
住所 | 広島県三次市上田町1740-3 |
期間 | デラウェア:2024年8月3日~2024年8月18日(水木は休園) ピオーネ:9月 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
料金(デラウェア) | <平日> 大人(中学生以上)1,430円 小学生1,210円 幼児(3歳~6歳)990円 <土日祝> 大人(中学生以上)1,650円 小学生1,430円 幼児(3歳~6歳)1,210円 |
料金(ピオーネ) | <平日> 小学生以上2,090円 <土日祝> 小学生以上2,310円 |
駐車場 | あり、無料 |
時間、個数制限 | 時間無制限、食べ放題(ピオーネは2房目から農園の方が採ったもの) |
品種 | デラウェア、ピオーネ |
ネット予約 | デラウェアは公式ホームページにて受付中 |
公式ホームページでは「デラウェア狩り」「ピオーネ狩り」として案内があります。
デラウェアは小さい品種のぶどうですね。
種なしで食べやすいので何個でもいけてしまいますよね。
時間無制限の食べ放題なので思う存分食べちゃってください!
黒い宝石と呼ばれているピオーネも時間無制限の食べ放題でとても贅沢です。
ピオーネはデラウェアとは違い実が大きいことが特徴なのでまた違うぶどうのおいしさを楽しむことができますね。
ネット予約ができるのでしていった方が受付がスムーズになりそうです。
平日と土日祝日、デラウェアとピオーネで料金設定が違うので注意してください。
せっかくならどちらも食べたいですが、おそらく期間が被らないので2回行くしかないですね(笑)
8月と9月で違う品種のぶどう狩りができるのも嬉しいですよね。
5.豊平どんぐり農園
北広島町にある農園で広島市内から約1時間ほどの場所にあります。
豊平どんぐり農園のぶどう狩りについてご紹介します。
住所 | 広島県山県郡北広島町阿坂4827-1 |
期間 | 8月上旬~9月下旬 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
料金 | 大人(中学生以上)2,000円 小学生1,700円 幼児(3歳以上)900円 |
駐車場 | あり、無料 |
時間、個数制限 | 40分、食べ放題 |
品種 | デラウェア、ピオーネ、シャインマスカット、安芸クイーン、ブラックビート、サニールージュ他全14種類(時期によって収穫できるぶどうが異なる) |
ネット予約 | 公式ホームページ |
なんといってもぶどうの種類が紹介した中で一番多いです!
14種類はすごいですね。
ぶどうにそんなにたくさんの品種があったことすら知りませんでした。
時期によって採れる種類が違うので一度にすべてを食べれるわけではありませんが、食べたことのない品種が食べれるのは嬉しいですね。
初めて聞く品種もあるのではないかと思いますので、ぜひどんな味なのかいろいろな品種を食べ比べてみてください。
もちろん人気のシャインマスカットもあります。
ぶどうの出来具合によって予約枠を毎日調整しているそうなので、できるだけ予約をしていった方が確実にぶどう狩りができるかと思います。
行かれる前に公式ホームページを一度チェックしてみてください。
気になる農園はありましたでしょうか?
ぜひ自分にぴったりの農園を見つけてください。
品種を知ってぶどう狩りをより楽しく!人気のシャインマスカットについても解説
農園の紹介でぶどうにも様々な品種があることがわかりました。
私も知らない品種ばかりでどんな見た目でどんな味なんだろう?と思う品種がたくさんありました。
ぶどうの品種を少しでも知ることでより一層ぶどう狩りを楽しむことができるのでは?と思いました。
そこで、ここからは紹介した農園で採れるぶどうの品種の一部についてご紹介していきます。
ぶどうのことを知ればもっとぶどう狩りに行きたくなるはずです!
ハニービーナス
世羅の2つの農園で採ることができる品種です。
収穫時期 | 9月 |
味 | 糖度がとても高くぶどうの甘さをしっかり感じることができる |
皮、種 | 皮は緑色で種なし、皮ごと食べることができる |
その他の特徴 | 粒は巨峰より小さい |
ハニービーナスは皮が緑色でマスカットのような見た目です。
マスカットの見た目でぶどうの味ということでしょうか?
不思議な感覚になりそうです。
種なしで皮ごと食べれるからぶどう狩りにはうってつけですね!
糖度がとても高いので甘いぶどうが食べたい方にぜひおすすめしたいぶどうです。
名前からして甘い感じが伝わってきますね。
私もしっかり甘いぶどうがどんなものか気になります。
世羅の農園に行かれる方はぜひ食べて甘さを堪能してください。
ニューベリーA
世羅幸水農園で採ることができる品種です。
収穫時期 | 9月中旬~9月下旬 |
味 | 甘みが強く適度な酸味もあり爽やかな味わい |
皮、種 | 皮が薄く皮ごと食べることができる、種なし |
その他の特徴 | ワインの原料としても使われる品種 |
皮の色は黒に近い紫色です。
こちらの品種は主にワイン造りの原料として使われるようです。
ワインに使われるぶどうと聞くと貴重な感じがしますね。
実際にニューベリーAから作られているワインと味を比べるのも面白そうです。
私はワインが飲めないのでぶどうを食べてワインの味を想像することにします(笑)
ブラックビート
白龍湖観光農園と豊平どんぐり農園で採ることができる品種です。
収穫時期 | 8月下旬~9月中旬 |
味 | 甘さと酸味が絶妙なバランスでスッキリとした後味 |
皮、種 | 皮は薄くむきやすい、種なしで皮ごと食べることもできる |
その他の特徴 | 大粒で食べ応えがある |
糖度がそんなに高いわけではないですが、酸味が少ない分甘みを感じやすい品種です。
甘いのが苦手な方にはちょうどいいかもしれません。
私どちらかというと甘いよりはスッキリしたものが食べたいので、ぜひブラックビートを食べてみたいです。
小さいぶどうより大きいぶどうが食べたいという方におすすめです。
皮が薄くてむきやすいというのもいいですね。
ぶどうの皮を食べるのが苦手な方もおられると思いますので、そのような方にもおすすめです。
ピオーネ
平田観光農園と豊平どんぐり農園で採ることができる品種です。
収穫時期 | 9月 |
味 | 甘みが強く酸味とのバランスが良い、香りも良い |
皮、種 | 皮ごと食べれるが渋みもあるので好みが分れる、種なし |
その他の特徴 | 種なしぶどうの先駆的な存在 |
ピオーネはよく耳にする品種ですよね。
私もスーパーでよく見かけます。
三次ピオーネとかよく聞きませんか?
黒い宝石と呼ばれているようで、高級なぶどうとして有名です。
それをぶどう狩りで食べることができるのですごいですよね!
平田観光農園も豊平どんぐり農園も食べ放題なので、これはたくさん食べるしかないですね。
皮はむいて食べる方が無難とのことなので、おいしく食べたい方はむいて食べた方がよさそうです。
高級なぶどうを食べ放題で食べれる機会はなかなかないと思いますので、ぜひこの機会にたくさん食べてください!
シャインマスカット
世羅大豊農園、白龍湖観光農園、豊平どんぐり農園で採ることができます。
収穫時期 | 9月~10月 |
味 | 糖度が高く酸味が少ないためしっかり甘みを感じることができる |
皮、種 | 皮の渋みが少なく皮ごと食べれる、種なしと種ありがある |
その他の特徴 | 広島で生まれた品種、海外でも人気 |
シャインマスカットはとても人気で、ぶどう狩りに行くなら絶対食べたい品種の一つですよね!
お菓子やアイスのシャインマスカット味があるとついつい買ってしまいます。
私も一度シャインマスカットをもらって食べたことがあるのですが、今まで食べたぶどうの中で断トツのおいしさでした!
ただ、普通に買うと高いので何か口実がないとなかなか買えないですよね。
そして広島で生まれた品種ということに驚きです!
シャインマスカットといえばお隣の岡山のイメージでしたので、とても意外でしたがこれはますます食べたくなりますね。
シャインマスカット狙いでぶどう狩りに行かれる方も多いのではないでしょうか。
おそらく大変人気ですぐになくなってしまうので、絶対に食べたい方は時期が来たらできるだけ早く行くことをおすすめします。
行ってみたい農園や食べてみたい品種はありましたでしょうか?
たくさんの農園やぶどうの種類があってなかなか選ぶのに苦労するかもしれません。
私もこの中から選べと言われるとだいぶ悩むと思います。
ぜひ今年のぶどう狩りは農園選びから楽しんでください!
コメント